CASE

           

症例紹介

膀胱腫瘍の治療について

膀胱にできる腫瘍性疾患は移行上皮癌と呼ばれる悪性腫瘍が最も一般的です。
この腫瘍は進行が早く、転移が高率に起きるとされています。
しかし、中には手術と術後の治療で長期的な生存が可能な症例もあり、早期発見が治療のカギとなります。
膀胱腫瘍の症状は血尿や頻尿など膀胱炎に似た症状呈します。
よって腹部エコー検査尿検査により膀胱炎との鑑別がとても重要です。
また膀胱にできるできものの中には良性のポリープや進行が緩慢な非浸潤性の移行上皮癌のこともあるため、 確定診断にはCT検査病理組織学的検査が必要です。

 

【症例1】
ポメラニアン 避妊メス 7歳

主訴:血尿が止まらない頻尿
エコー検査、CT検査にて膀胱内に腫瘤が認められた。
明らかな転移は認められなかったため、手術を実施した。
診断:移行上皮癌

 

【症例2】
トイプードル 避妊メス 5歳6ヶ月

主訴:血尿が止まらない
エコー検査、CT検査にて膀胱内にキノコ状のできものが認められた。
CT検査では明らかな転移が認められなかったため、手術を実施した。
診断:ポリープ状膀胱炎

文責/パピリーアニマルホスピタル 山本北斗